プロフィール

榊 一成
Emotional Path 言葉の設計士

「感情を、ちゃんと受け止められる大人でいたい。」

そんな思いから、このサイトを始めました。

はじめまして。
榊一成(さかき かずなり)と申します。

Emotional Pathでは、主に言葉の設計・感情にまつわるライティング・LINEでのセッション対応などを担当しています。

もともと僕は、「感情に向き合うタイプ」ではありませんでした。
どちらかというと、感情よりも理屈、言葉よりも行動で示すタイプで。
でも、そのやり方で、うまくいかないことがたくさんあった。

言葉にできなかったことで、大切な人を傷つけたことがある。

本当は不安だったのに、
「大丈夫」って言ってしまった。
本当は寂しかったのに、
「別に平気」と笑ってしまった。

そのたびに、自分の本心がどこかに置き去りにされていく気がして、
気づけば、「自分の感情に鈍くなるクセ」がついていたように思います。

でもあるとき、LINEで誰かと深く話す中で、気づいたんです。

誰かの言葉を“代わりに見つけてあげる”ような会話の中で、
「この人、ほんとはこう言いたかったのかもしれないな」
「うまく言えなくて、苦しんでるんだな」
っていう“感情の奥”に触れたとき、はじめて腑に落ちました。

言葉にならない気持ちを、“言葉にしてもらえる”って、すごく救われるんだな。

それから僕は、「感情と言葉」に向き合うようになりました。

人の感情に向き合う仕事をしてるのに、
いざ自分のこととなると、恋愛では正直けっこうダサいです(笑)
でも、そうやって失敗したことや、悩んだことが、
いまの言葉や文章にちゃんと生きてる気がしています。

noteでの執筆、LINEでのやり取り、
どれも全部、「うまく言えない気持ちと向き合う」ための場所でした。

  • 恋愛がうまくいかない理由
  • 相手に伝えられない不安や怒り
  • 自分でも整理できない“感情のごちゃごちゃ”

そういうものに、一緒に名前をつけてあげる作業。
それが、自分にとってのライティングの本質なんだと今は思っています。

Emotional Pathは、「感情に名前をつけるための場所」です。

僕がこのサイトで届けたいのは、
言葉のきっかけです。

うまく言えなくても、形になってなくても、
「それ、きっと“こういう気持ち”じゃない?」とそっと差し出せるような、
安心して心を預けられる場所にしたいと思っています。

僕は、誰かの「ことばにできない感情」に耳をすます人でありたい。

だからこのサイトでは、
あなたの感情に、正しさや説明を求めません。
むしろ、“まだ整理されていない気持ち”こそ、本物だと思っています。

「わかってほしいのに、うまく言えない」
「大丈夫って言ったけど、本当は全然平気じゃなかった」
そんな声に、ちゃんと届く言葉を、ひとつずつ探していきます。

一緒に、言葉を探しましょう。

LINEでも、noteでも、記事でも、
どんなかたちでもかまいません。

あなたの気持ちを、そっと置いていけるように。
そして、その気持ちが少しだけ前に進むように。

Emotional Path/榊 一成


長谷川はるか
Emotional Path 言葉の案内人

感情に名前をつけることで、人生は少しずつ前に進む。

そんな想いから、私はこの場所にいます。

はじめまして。
Emotional Pathの言葉の案内人、長谷川はるかです。

もともと私は、編集や文章に関わる仕事を長くしてきました。
出版社や広告制作を経て、今は“言葉で感情を整える”コンテンツ作りに携わっています。

でも、肩書きよりも大事なのは、
「ちゃんと人の気持ちを見てあげたい」って思っていること
このサイトでも、それを一番に大事にしています。

「うまく言えない気持ち」がある人の、味方になりたかった。

恋愛でも、仕事でも、自分自身のことでも。
人って、「言葉にならない感情」に一番苦しむんだと思います。

  • なんか寂しい。でも理由はわからない。
  • イライラする。でも相手を責めたいわけじゃない。
  • 好きなはずなのに、不安が消えない。

そんなふうに、心の中にたまっていく“ぐちゃぐちゃ”を
どうにか言葉にしたい、と思ってる人たちのために、
このEmotional Pathがあると思っています。

私自身、感情に飲まれていた時期があります。

強く見られたかったし、
仕事も恋愛も「ちゃんとしてる自分」でいたかった。

でも本当は、誰かにわかってほしかった。
泣きたい夜も、言えないことも、たくさんありました。

そんなとき、言葉に出すことが唯一の出口でした。

書き出してみて、誰かに話してみて、
「これって寂しさだったんだな」
「自分、ちゃんと傷ついてたんだな」って、
名前をつけてあげるたびに、少し前に進めた気がしたんです。

だから今は、誰かの“感情の通訳”になりたい。

このサイトでは、
読者のあなたの言葉にならない気持ちを、
そっとすくいあげて、言葉にして返していきたいと思っています。

  • 恋愛がうまくいかない理由
  • 言葉にできない人間関係のモヤモヤ
  • 自分でも整理できない感情の正体

それを一緒にひもとくような文章や、LINEでのやりとりを通して、
あなたの心の中にある「まだ気づいていない気持ち」に光をあてたい。

ひとりで抱えなくていい。
この場所で、一緒に“言葉”を探していこう。

言葉って、魔法じゃないけど、
ときどき救ってくれることがあります。

うまく言えない気持ちでも、大丈夫。
私がそばで、一緒にことばにしていくから。

「言葉が見つかったとき、人生が動き出す。」
そんな感覚を、あなたにも届けられたら嬉しいです。

Emotional Path/長谷川はるか

🟣 「なんでこんなに気持ちがぐちゃぐちゃなんだろう?」って思ったときに。

“はるかルーム”は、

言葉にできない感情に、そっと寄り添うログです。

自分の気持ちを見つめるきっかけに。

→ [はるかルームはこちら]